2017年12月11日
吹田市 O様邸 電気温水器取替工事!
こんにちは
、関設株式会社の廣瀬です。
今回は
吹田市 O様邸 電気温水器取替工事
をお届けしようと思います
ウチの会社・・・・・前にも言いましたが電気温水器の取替では”すこ~し”有名なんです
なのに電気温水器の取替工事をアップしていませんでした
特にこの季節
、沢山の取替工事をさせて頂いております
まずは長きに渡り O様邸 の給湯を支えた
電気温水器がこちら

往年の貫禄がありますねぇ
最初はタンクの中のお湯を抜き、配管と電線を外します。
その様子がこちら

この状態になってはじめて電気温水器本体を撤去
できます。
撤去後の様子がこちら

ここから、掃除
をして配管を組んでいきます。
先に本体を搬入してしまうと小スペースの為配管が組めなくなる
ので、ある程度配管を組んでから搬入し本体とつなげて完成です
その様子がこちら

これから O様邸の給湯を支えていくニューフェイスです
最後に水圧
の確認と漏水
の確認をして、お客様にご説明して施工完了です
あっ
言い忘れてました
電気温水器の取替工事 こんな大きなもの
を撤去して搬入するのだから工事は丸一日かかると思っている方も多いと思いますが
、関設は半日で工事完了します
って言うか
、マンションにある電気温水器なら余程のことがない限り2時間から2時間半で工事完了します
これも年間施工数500台以上の経験
があってこそのスピード
です。
なんと
、今年いっぱいはこの機種
大特価中
です
詳しくはホームページをご確認ください
吹田市 O様へ
数ある設備会社の中から関設をお選び下さり感謝です
ありがとうございました


それでは、また次回



今回は



ウチの会社・・・・・前にも言いましたが電気温水器の取替では”すこ~し”有名なんです
なのに電気温水器の取替工事をアップしていませんでした

特にこの季節


まずは長きに渡り O様邸 の給湯を支えた



往年の貫禄がありますねぇ

最初はタンクの中のお湯を抜き、配管と電線を外します。
その様子がこちら


この状態になってはじめて電気温水器本体を撤去

撤去後の様子がこちら


ここから、掃除
先に本体を搬入してしまうと小スペースの為配管が組めなくなる


その様子がこちら


これから O様邸の給湯を支えていくニューフェイスです

最後に水圧



あっ

言い忘れてました

電気温水器の取替工事 こんな大きなもの



って言うか


これも年間施工数500台以上の経験


なんと




詳しくはホームページをご確認ください

吹田市 O様へ

数ある設備会社の中から関設をお選び下さり感謝です

ありがとうございました



それでは、また次回

