2018年01月16日
尼崎市 K様邸 電気温水器取替工事!
こんにちは


2018年一回目の施工例です

今回は


弊社のメイン商材ですから張り切って投稿していこうと思います

因みに昨年2017年関設は550台 電気温水器を販売致しました~

関西ではたぶんぶっちぎりのトップ

それでは本年第一枚目の施工写真 取替前の状態がこちら


長年K様邸の給湯を支えてきた電気温水器です お疲れ様でした

それでは最初にタンク内の水

今回の電気温水器は本体約70kg 貯水量が460ℓ(460kg)の合計500kgオーバー(泣)
とてもじゃないけど運べませんので水を抜きます。そして、その間につながっている配管を切断し、古い弁やバルブを撤去していきます。
その様子がこちら



戸建てなら屋外に設置されているケースが多いんですが、マンションはこのように屋内に設置されている場合が多く、いろいろな体制で作業をしていきます

水が抜けて、古い弁やバルブを取り外したら


撤去してすぐに新しい




その様子がこちら



そして、こんな感じになれば新しい



弁もバルブも新しくなり



新しい


本体と配管をつなげて



その様子がこちら


K様にも大変喜んでいただけました

何よりも驚かれたのは弊社の施工にかかった時間です

今回は2時間と10分(くらいです。たぶん)
「すごいなー」と


弊社ではそのご負担


だからといって、手を抜くわけではなく段取り良く施工を進めるのが弊社のモットーの一つです。
今回も



工事課のみなさんお疲れ様でした

尼崎市 K様へ

数ある設備会社の中から関設をお選び下さり感謝です

ありがとうございました



それでは、また次回

